「派遣の更新をしない」はどう伝える?円満に終了するには?

「派遣の更新をしない」はどう伝える?円満に終了するには?

派遣社員として働いていれば、契約期間の更新や終了は頻繁に起こることです。更新を望まない場合は、契約を終了することがもちろん可能ですが、多くの人が「円満に終了したい」と考えるのではないでしょうか。今回は、派遣の更新をしない場合の対処法や円満な終了方法について詳しく説明します。

「派遣の更新をしない」はどう伝える?円満に終了するには?

派遣の契約更新

通常、契約終了の数ヶ月~1ヶ月前に契約更新の意思を確認されることが一般的です。短期契約であってもこれは同じです。【派遣先企業(実際に働いている企業)】からではなく【派遣会社】の担当者から電話やメール、職場への訪問による面談などによって意思確認を行われます。
もちろん「更新をしない」と決めている場合、早めに派遣社員側から派遣会社の担当者に、自分の希望や意向を伝えても大丈夫です。

派遣契約は、自動的に更新・終了するものではありません。
契約更新の選択は派遣社員の権利として法律で定められています。

契約更新をしない場合

更新を望まない場合、その旨を伝えるタイミングは、通常は契約期間の終了が近づいた時期です。遅くても更新の意思を確認された際(約1ヶ月前)にははっきりと自分の意向を伝えましょう。もちろん確認されたときの回答でも問題ありませんが、派遣元企業とのコミュニケーションを大切にし、できるだけ早く「更新しない」と自分の意向を伝えることが望ましいです。

このように派遣会社側から更新の提案を受けているのにも関わらず、派遣スタッフが自分の意志で更新をしない選択をした場合は自己都合退職となります。
ちなみに、派遣会社が倒産した場合や派遣スタッフは更新したい(働きたい)意志があるのも関わらず1ヶ月以上派遣会社からの仕事紹介が無い場合は「会社都合退職」となります。

「自己都合退職」か「会社都合退職」かによって失業保険の受給日数なども変わりますので、事前に確認しておきましょう。

円満に伝えるには?

「派遣の更新をしない」はどう伝える?円満に終了するには?

派遣の更新をしない場合でも、円満に終了するためには最後まで丁寧なコミュニケーションが重要です。派遣会社の仕組み的に難しい場合もあるかもしれませんが、メールだけではなく電話や直接会った際に伝える方が望ましいでしょう。感謝の意を示し、今までの経験や学びについても述べると良いでしょう。また、退職理由については具体的かつ誠実に伝えることが大切です。

契約更新しない際の理由例

更新をしないと回答した場合、理由を尋ねられることも多いでしょう。理由を聞かれた際には、正直に伝えるのが1番おすすめですが、答えにくい場合は回答しなくても大丈夫です。

どのような言葉で伝えるか難しい場合、下記理由を参考に話してみましょう。

・一身上の都合のため、家庭都合のため
持病の悪化など、あまり詳しく自分の都合を話したくない場合に幅広く対応できる言葉です。ただし不明確な部分も多いので派遣会社から不信感を抱かれる場合もあります。
例)詳しくはお伝え出来ないのですが、一身上の都合のため更新できません。

キャリアチェンジやスキルアップのため
更新しない企業の業務内容や職場環境が自分のキャリアや目標と合わないと感じた場合、この言葉を使うのが適切な場面もあります。ポジティブな印象も与えることが出来ます。
例)更新しない理由はスキルアップの為です。〇〇のスキルをもっと伸ばす環境で働きたいと考えています。

・条件が合わなくなったため
派遣先での労働条件や給与面に不満や不適合がある場合なども使える言葉です。自分のライフスタイルなどが変わり、働き方を変えたい際にも使うことが出来ます。
例)引っ越したことで条件が合わなくなったため、更新できません。次回は〇〇市で働きたいと考えています。

あくまで一例です、円満に契約を終わらせるためにも自分の気持ちや正直な理由を述べることは重要です。
仮に嘘の理由を話してしまうと、今後希望する働き方ができなくなったり、周りからの信頼性が損なわれたりする恐れがあるので、嘘はつかないようにしましょう。

更新終了から次の仕事探しまでの流れ

「派遣の更新をしない」はどう伝える?円満に終了するには?

①契約更新しない旨を派遣会社の担当者に伝える(最低でも1か月前までに)
※この際に派遣先企業(働いている企業)の上司や同僚などの在籍者には伝えないようにしましょう(派遣会社からOKが出たら話しても大丈夫です)思わぬ混乱を招かぬように慎重に動きましょう。

②次の仕事を探す
次の仕事探しも同じ派遣会社で探す場合は、契約更新をしない旨を伝えた後にすぐに仕事探しをスタートさせることが可能です。希望条件などをしっかり伝えましょう。
今まで働いていた派遣会社と違う会社で仕事探しを行う場合はその他手続きも必要となる為、詳しく相談しましょう。

③契約終了
退職届などは不要です、自分のためにも漏れがないように引継ぎをし退職しましょう。

 

派遣の更新をしない場合でも、丁寧なコミュニケーションや適切なタイミングでの伝え方を心がければ、円満な終了を迎えることができます。自分のキャリアや生活状況に合わせて、適切な判断を行いましょう。

 

キャリアアップの為に!TOMIYO JOB!でお仕事探し

人材派遣カテゴリの最新記事